Audi R8 LMS GT3 @ 24 Hours of Spa [2023]
- 2023/06/22
- 19:28
![Audi R8 LMS GT3 @ 24 Hours of Spa [2023] 001](https://blog-imgs-168.fc2.com/a/u/d/audiwp/2023062219205219fs.jpg)
![Audi R8 LMS GT3 @ 24 Hours of Spa [2023] 002](https://blog-imgs-168.fc2.com/a/u/d/audiwp/2023062219205449es.jpg)
![Audi R8 LMS GT3 @ 24 Hours of Spa [2023] 003](https://blog-imgs-168.fc2.com/a/u/d/audiwp/202306221920550b1s.jpg)
![Audi R8 LMS GT3 @ 24 Hours of Spa [2023] 004](https://blog-imgs-168.fc2.com/a/u/d/audiwp/20230622192056a47s.jpg)
7月1日~2日にベルギーで行われる『第75回 CrowdStrike スパ・フランコルシャン24時間レース』に参戦する「アウディ R8 LMS GT3」。
アウディスポーツ・カスタマーレーシングは、過去最多の10チーム13台がエントリー。
5度目の総合優勝を目指している。
●Boutsen VDS
[#9] Adam Eteki (FRA), Alberto di Folco (ITA), Thomas Laurent (FRA), Aurélien Panis (FRA)
[#10] Loris Cabirou (FRA), Andrea Cola (ITA), César Gazeau (FRA), Roee Meyuhas (USA)
●Audi Sport Team Comtoyou
[#11] Christopher Haase (DEU), Gilles Magnus (BEL), Frédéric Vervisch (BEL)
●Comtoyou Racing
[#12] Loris Hezemans (NLD), Sam Dejonghe (BEL), Finlay Hutchison (GBR), Lucas Légeret (CHE)
[#21] Nicolas Baert (BEL), Max Hofer (AUT), Maxime Soulet (BEL)
●UNO Racing Team
[#16] Adderly Fong (HKG), Xiaole He (CHN), David Pun (CHN), Rio (CHN)
●Scherer Sport PHX
[#17] Luca Engstler (DEU), Kelvin van der Linde (ZAF), Nicki Thiim (DNK)
●Audi Sport Team Saintéloc
[#25] Simon Gachet (FRA), Christopher Mies (DEU), Patric Niederhauser (CHE)
●Saintéloc Junior Team
[#26] Erwan Bastard (FRA), Grégoire Demoustier (FRA), Antoine Doquin (FRA), Paul Evrard (FRA)
●Audi Sport Tresor Orange1
[#40] Mattia Drudi (ITA), Ricardo Feller (CHE), Dennis Marschall (DEU)
●Tresor Attempto Racing
[#66] Kikko Galbiati (ITA), Sean Hudspeth (SGP), Andrey Mukovoz (ND), Dylan Pereira (LUX)
[#99] Alex Aka (DEU), Pietro Delli Guanti (ITA), Lorenzo Patrese (ITA)
●CSA Racing
[#888] Erwin Creed (FRA), Jean Glorieux (BEL), Arthur Rougier (FRA)
初開催から99年目を迎えた『スパ・フランコルシャン24時間レース』は、今年最大のGT3レース。
アウディは、他の7つのブランドと争う。
アウディのモータースポーツ責任者であるロルフ・ミヒェルは、「このレースは世界的に重要な意味を持ち、多くの国からドライバーやチームが集まります。私たちも初めてアウディに全員中国人のドライバーチームを迎えることができ嬉しく思います。」と述べた。
中国の"ウノ レーシングチーム"、ベルギーの"アウディスポーツ・チームコムトゥユー"、フランスの"CSA レーシング"がGT3マシンでアルデンヌの耐久レースにデビュー。
そして、経験豊富な"トレゾア アテンプト レーシング"、"サンテロック レーシング"、"シェーラースポーツ PHX"、"ブーツェン VDS"がラインアップを完成させる。
現在の"シェーラースポーツ PHX"は、2012年にアウディに2度目の総合優勝をもたらした"フェニックス レーシング"から誕生。"アウディスポーツ・チームサンテロック"は、2017年にこのレースでアウディにとって4度目、そして最も最近となる総合優勝を収めている。
5月に行われた『ニュルブルクリンク24時間耐久レース』でのアウディスポーツGmbHの40周年を記念した歴史的なデザインに対する大きな熱意に続き、アウディは『スパ・フランコルシャン24時間レース』での長年にわたるレースの伝統に沿って、より長い期間にわたるレースの歴史を描いている。
アウディスポーツ・カスタマーレーシングの責任者を務めるクリス・ラインケは、「アウディスポーツ・カスタマーレーシングの3台のレースカーは、"過去 - 現在 - 未来"という指針の元、4リングのほぼ100年にわたるモータースポーツの歴史を視覚的に網羅しています。スポーツ面で言えば、我々にとっての焦点は明らかにトップクラスの環境におけるわずか12年で5度目の成功を目指して戦うことにあります。」と述べている。
"アウディスポーツ・チームサンテロック"25号車は、過去をテーマにクラシックなレーシングカーのシルバー、ゴールドフレームの4リング、フロントの赤いカラーマーキング、そして視覚的に示唆されるホイール上の開口部など、アウトウニオンの流線型レースカーの時代を思い起こさせる。
シモン・ガシェ(フランス)、『ニュルブルクリンク24時間耐久レース』で2度の優勝経験があるクリストファー・ミース(ドイツ)、パトリック・ニーダーハウザー(スイス)のいずれもアウディスポーツ・ドライバーの3人が、コックピットをシェアする。
アウディスポーツGmbHの創立40周年の数字には、現在が反映されている。
"アウディスポーツ・トレゾア オレンジ1"40号車は、印象的なデザイン。カラーは新しいものの、幾何学模様は現行世代の「アウディ R8 LMS GT3 エボ II」のデビュー時のデザインを採用している。
マッティア・ドルディ(イタリア)、リカルド・フェラー(スイス)、デニス・マーシャル(ドイツ)の3人のアウディスポーツ・ドライバーがこのマシンでタイムを追い求める。
未来のテーマは、"アウディスポーツ・チームコムトゥユー"11号車のカラーリングによって具現化されている。
デザインはF1プロジェクトに基づいていると同時に、未来志向のアウディスポーツ・モデル、すなわち革新的なダカールプロトタイプ「アウディ RS Q e-tron」、「アウディ S1 e-tron クワトロ フーニトロン」、2020年のグリッドにトップカーとして登場した完全電動の「アウディ RS e-tron GTX」の要素も引用。
11号車のステアリングを握るのは、3人のアウディスポーツ・ドライバー。2017年に『スパ・フランコルシャン24時間レース』で優勝したクリストファー・ハース(ドイツ)、『ニュルブルクリンク24時間耐久レース』で2度の優勝経験があるフレデリック・ヴェルビッシュ(ベルギー)、そしてジュニアドライバーのジル・マグナス(ベルギー)。
4番目の純粋なプロドライバーのチームは、"シェーラースポーツ PHX"17号車。アウディスポーツ・ドライバーのルカ・エングストラー(ドイツ)は、経験豊富な『ニュルブルクリンク24時間耐久レース』優勝経験者のニッキー・ティーム(デンマーク)とケルビン・ファン・デル・リンデ(南アフリカ)とチームを組む。
"ウノ レーシングチーム"16号車は、特別な特徴を表している。中国のチームは、全員が中国人のドライバーラインアップでレースに臨み、2013年の『アウディスポーツ R8 LMS カップ』でチャンピオンを獲得したアデリー・フォン(香港)、シャオレ・ヘ(中国)、デビッド・パン(中国)、そしてアウディとともに昨シーズンの『GTスーパースプリントチャレンジ』でチャンピオンを獲得したリオ(中国)がブロンズクラスに初参戦する。
加えて、その他のチームにとっては、『FANATEC GTワールドチャレンジ ヨーロッパ』での貴重なチャンピオンシップポイントがかかっている。カスタマーチームから8人以上のドライバーが、4つのクラスのチャンピオンシップリーダーとしての期待に満ちてスパに向かう。
さらに、アウディのチームは3つのチームズランキングでトップに立っている。エンデュランスカップではサム・デジョンヘ(ベルギー)、ロリス・ヘーゼマンズ(オランダ)、フィンレイ・ハッチソン(イギリス)がモンツァでの勝利以降シルバーカップをリード。スパではルーカス・レジュレ(スイス)がドライバーチームに加わる。同時に、彼らのチーム"トレゾア アテンプト レーシング"は、シルバーカップのチームズランキングでも1位となっている。
ゴールドカップでは、アウディスポーツ・ドライバーのマックス・ホーファー(オーストリア)がチームメイトであるニコラス・バート(ベルギー)とマキシム・スーレ(ベルギー)とともにモンツァとル・カステレで2勝を挙げ、24ポイント差でチャンピオンシップをリードしている。
『スパ・フランコルシャン24時間レース』は、全5戦で争われるエンデュランスカップの第3戦。
シーズンには6時間、12時間、24時間のレース時間があり、伝統的にシーズン最長のレースがポイント配分において特に高い比重を占める。
ファンは、プロモーターのライブストリームで第75回のモータースポーツクラシックをフォローすることができる。
アウディはソーシャルメディアでベルギーからライブレポートを行う。さらに、メディアチームはプレビュー、中間レポート、レース概要とともに写真を随時更新する。
<スケジュール - 現地時間>
・6月29日 11:20~12:50 フリー走行, 18:10~19:10 予備予選, 21:20~22:41 予選, 23:00~00:30 ナイト走行
・6月30日 19:55~20:25 ウォームアップ, 20:35~21:05 スーパーポール
・7月1日 16:25 フォーメーションラップ, 16:30 スタート
・7月2日 16:30 フィニッシュ
アウディ Audi Sport クロノグラフ (ブラック)
- 関連記事
-
-
Audi RS 3 LMS "Wins at Sugo" [2023]
-
Audi R8 LMS GT3 "Wins FANATEC GT World Challenge Australia" [2023]
-
Audi R8 LMS GT3 "2nd at Macau" [2023]
-
Audi RS 3 LMS "Wins at Macau" [2023]
-
Audi RS 3 LMS "3rd at Bathurst" [2023]
-
Audi RS 3 LMS "1-2-3 victory at Eastern Creek" [2023]
-
Audi RS 3 LMS "Wins TCR Italy" [2023]
-