Audi Q4 50 e-tron quattro [2022]
- 2022/12/26
- 19:04
![Audi Q4 50 e-tron quattro [2022] 001](https://blog-imgs-157.fc2.com/a/u/d/audiwp/20221226161407e75s.jpg)
![Audi Q4 50 e-tron quattro [2022] 002](https://blog-imgs-157.fc2.com/a/u/d/audiwp/20221226161409da8s.jpg)
![Audi Q4 50 e-tron quattro [2022] 003](https://blog-imgs-157.fc2.com/a/u/d/audiwp/2022122616141123cs.jpg)
![Audi Q4 50 e-tron quattro [2022] 004](https://blog-imgs-157.fc2.com/a/u/d/audiwp/20221226161411c86s.jpg)
![Audi Q4 50 e-tron quattro [2022] 005](https://blog-imgs-157.fc2.com/a/u/d/audiwp/2022122616141480fs.jpg)
![Audi Q4 50 e-tron quattro [2022] 006](https://blog-imgs-157.fc2.com/a/u/d/audiwp/20221226161417972s.jpg)
![Audi Q4 50 e-tron quattro [2022] 007](https://blog-imgs-157.fc2.com/a/u/d/audiwp/20221226161420d3bs.jpg)
<中国仕様>
「アウディ Q4 50 e-tron クワトロ」
電気モーターは、前後アクスルに1基ずつ、計2基。
<フロントモーター>
・非同期モーター
・最高出力 : 80kW(109馬力)
・最大トルク : 162Nm
<リアモーター>
・永久磁石同期モーター
・最高出力 : 150kW(204馬力)
・最大トルク : 310Nm
<システム出力>
・最高出力 : 230kW(313馬力)
・最大トルク : 472Nm
電力消費量 : 6.21km/kWh (CLTC)
航続距離 : 543km (CLTC)
バッテリータイプ : 三元系リチウムイオンバッテリー
バッテリーセル容量 : 117Ah(1/3C)
バッテリー容量 : 84.8kWh
バッテリー使用可能容量(SOC:94%) : 79.7kWh
DC急速充電時間(5~80%) : 41分
AC普通充電時間(5~100%) : 12時間
トランスミッションは、シングルスピード。
ドライブトレーンは、クワトロシステム(四輪駆動)。
0-50km/h加速 : 3.0秒
0-100km/h加速 : 6.8秒
最高時速 : 160km/h
エクステリアの特長は、LEDヘッドライト、LEDテールライト、"e-tron"ウェルカムプロジェクションライト、アルミニウム製ルーフレール、パノラマガラスサンルーフ、断熱フロントガラス、電動調整&格納エクステリアミラー(ヒーター、自動防眩、メモリー機能含む)、電動開閉テールゲート。
標準装備されるアロイホイールは、フロント8×20インチ、リア9×20インチ。
タイヤサイズは、フロント235/50R20、リア255/45R20。
装着されている"Audi Sport"アロイホイール(オプション)は、フロント8.5×21インチ、リア9×21インチ。
タイヤサイズは、フロント235/45R21、リア255/40R21。
インテリアの特長は、フロントスポーツシート(電動調整機能、運転席メモリー機能含む)、グレー・コントラストステッチ付きブラック・パールナッパレザー&ホクストンファブリック製シート、40:20:40分割可倒式リアシートバック(カップホルダー付きセンターアームレスト含む)、タッチパネル&パドル付きマルチファンクションレザースポーツステアリングホイール(フラットトップ&ボトム形状)、"アルミニウムコンバージェンス"インレー、イルミネーション付きアルミニウム製ドアシルストリップ、インテリアライティングパッケージ、フロントセンターアームレスト、グレー・ファブリック製ヘッドライニング、ステンレス製ペダル、リアコントロールパネル付き3ゾーンオートエアコン、車内空気清浄システム、プレエアコンディショナー、アウディ・サウンドシステム、自動防眩リアビューミラー。
インフォテインメントは、11.6インチ高解像度タッチディスプレー付き"MMI"ナビゲーション、"e-tron"コネクトデータモジュール、内臓SIMカード付きアウディ・コネクトナビゲーション&インフォテインメントシステム、アウディ・バーチャルコックピット、Asterixアンドロイドアプリケーションプラットフォーム、フロント&リア12Vソケットおよび充電用USB-Cポート×2、スマートフォンワイヤレス充電。
運転支援システムは、アウディ・プレセンスベーシック(シートベルトプリテンショナー含む)、アウディ・プレセンスフロント(自動緊急ブレーキおよび歩行者保護機能含む)、アウディ・サイドアシスト(ブラインドスポットモニタリング、エグジットワーニング、リアクロストラフィックアシスタント含む)、リアビューカメラ、アダプティブクルーズコントロール、カメラベース交通標識認識、車線逸脱警告。
主な標準装備は、アウディ・ドライブセレクト、スマートコンフォートキー、運転席&助手席フルサイズエアバッグ、フロントサイドエアバッグ&ヘッドカーテンエアバッグ、アウディ・コネクトエマージェンシーコールサービス、タイヤ空気圧モニタリング、ISOFIXチャイルドシートアンカー(後席)、カラーアンビエントライティングパッケージ、プログレッシブステアリングシステム(可変ステアリングレシオ)、フロント&リアパーキングセンサー、DC&AC充電ポート(中国タイプ)、車載充電器(7.2kW)。
主なオプション装備は、マトリックスLEDヘッドライト(デイタイムランニングライトカスタマイズ機能付き)、ホリゾンタルスルータイプLEDテールライト(イルミネーションライトストリップ、ダイナミックターンシグナル、アニメーション機能含む)、ブラック・スタイリングパッケージ、スマートパーキングアシストシステム、アウディ・アクティブレーンアシスト(トラフィックジャムアシスト、エマージェンシーアシスト含む)、360°パノラマカメラ、アダプティブシャシーコントロール、フロントシートヒーター、ステアリングヒーター、ヒートポンプ、アドバンスドコンフォートエアコンプレスタート機能、リアプライバシーガラス、"SONOS"製ラグジュアリーサウンドシステム。
全長×全幅×全高 : 4,588mm×1,865mm×1626mm
ホイールベース : 2,765mm
最低地上高 : 154mm
ベース価格は、342,700元。
アウディ Audi スクレーパー&ブラシ