Audi R8 LMS GT3 "1-2-3-4 victory at Oschersleben" [2022]
- 2022/04/12
- 19:28
![Audi R8 LMS GT3 1-2-3-4 victory at Oschersleben [2022] 001](https://blog-imgs-150.fc2.com/a/u/d/audiwp/20220412172249806s.jpg)
![Audi R8 LMS GT3 1-2-3-4 victory at Oschersleben [2022] 002](https://blog-imgs-150.fc2.com/a/u/d/audiwp/202204121722508a9s.jpg)
![Audi R8 LMS GT3 1-2-3-4 victory at Oschersleben [2022] 003](https://blog-imgs-150.fc2.com/a/u/d/audiwp/20220412172252c3as.jpg)
![Audi R8 LMS GT3 1-2-3-4 victory at Oschersleben [2022] 004](https://blog-imgs-150.fc2.com/a/u/d/audiwp/202204121722537dfs.jpg)
4月9日~10日にドイツ・オッシャースレーベンで行われた『GTCレースシリーズ』の2022年シーズン開幕戦に於いて優勝を飾った「アウディ R8 LMS GT3」。
アウディスポーツのカスタマーチームは、無敗だった。
9日に行われた1時間の耐久レースGT60では、ユスフ・オウェガ(ドイツ)が、弟のサルマン・オウェガ(ドイツ)に21秒のアドバンテージで勝利。
どちらもチームは、"モンタプラスト by ランド-モータースポーツ"。
3位は"ルトロニック・レーシング"のフィン・ズラウフ(ドイツ)とマルクス・ヴィンケルホック(ドイツ)が獲得。
若干17歳の新進気鋭のズラウフはシリーズのGT3ドライブのためのコンテストで優勝し、今シーズンはアウディスポーツ・ドライバーのヴィンケルホックによるプロのサポートの恩恵を受ける。
2人はステアバイワイヤシステムを搭載した「R8 LMS GT3」をシェアする。
さらに4位に"オースト・モータースポーツ"のディノ・シュタイナー(ドイツ)とマックス・ホーファー(オーストリア)が続き、アウディが1-2-3-4フィニッシュを飾った。
10日午前に行われたGTスプリントのレース1では、ユスフ・オウェガがGT60に続き優勝。
さらにサルマン・オウェガが2位、フィン・ズラウフが3位となり、アウディが表彰台を独占した。
10日午後に行われたGTスプリントのレース2では、マックス・ホーファーがわずか0.2秒差で優勝。
さらに、ユスフ・オウェガが2位、マルクス・ヴィンケルホックが3位、サルマン・オウェガが4位となり、アウディが1-2-3-4フィニッシュを飾った。
<リザルト - GT60>
1.[#29] Audi R8 LMS GT3 / J.Owega : 34周 / 52分06.161秒
2.[#28] Audi R8 LMS GT3 / S.Owega : +21.179秒
3.[#99] Audi R8 LMS GT3 / M.Winkelhock, F.Zulauf : +32.867秒
4.[#3] Audi R8 LMS GT3 / M.Hofer, D.Steiner : 1周差
5.[#630] Mercedes-AMG GT3 / H.Neumann, T.Rumpfkeil : 1周差
6.[#31] Mercedes-AMG GT3 / C.Schreiner, D.Schumacher : 1周差
7.[#65] Mercedes-AMG GT3 / M.Dienst, P.Joseph : 2周差
8.[#87] Porsche 718 C ayman GT4 / M.Kronberg, H.Still : 2周差
9.[#14] KTM X-BOW GT4 / R.Bouthoorn, D.Drexel : 2周差
10.[#11] Porsche 718 C ayman GT4 / E.Ploenes, A.Sartingen : 2周差
<リザルト - GTスプリント レース1>
1.[#29] Audi R8 LMS GT3 / J.Owega : 19周 / 27分03.265秒
2.[#28] Audi R8 LMS GT3 / S.Owega : +06.678秒
3.[#99] Audi R8 LMS GT3 / F.Zulauf : +31.834秒
4.[#630] Mercedes-AMG GT3 / H.Neumann : +53.897秒
5.[#31] Mercedes-AMG GT3 / C.Schreiner : +1分13.099秒
6.[#3] Audi R8 LMS GT3 / D.Steiner : 1周差
7.[#65] Mercedes-AMG GT3 / P.Joseph : 1周差
8.[#85] Mercedes-AMG GT4 / J.Hanses : 1周差
9.[#14] KTM X-BOW GT4 / R.Bouthoorn : 1周差
10.[#11] Porsche 718 C ayman GT4 / E.Ploenes : 1周差
<リザルト - GTスプリント レース2>
1.[#3] Audi R8 LMS GT3 / M.Hofer : 18周 / 27分42.508秒
2.[#29] Audi R8 LMS GT3 / J.Owega : +00.200秒
3.[#99] Audi R8 LMS GT3 / M.Winkelhock : +04.277秒
4.[#28] Audi R8 LMS GT3 / S.Owega : +05.121秒
5.[#65] Mercedes-AMG GT3 / M.Dienst : +13.020秒
6.[#630] Mercedes-AMG GT3 / H.Neumann : +27.622秒
7.[#31] Mercedes-AMG GT3 / D.Schumacher : +47.718秒
8.[#33] KTM X-BOW GTX / M.Grassl : +48.993秒
9.[#87] Porsche 718 C ayman GT4 / M.Kronberg : 1周差
10.[#20] Mercedes-AMG GT4 / R.Haub : 1周差
Audi アウディ 公式ライセンス品 リアルカーボンケース iPhone 13 Pro Max スマホ ケース アイフォン アイフォン 車 スポーツカー
- 関連記事
-
-
Audi RS 3 LMS "Wins at Sugo" [2023]
-
Audi R8 LMS GT3 "Wins FANATEC GT World Challenge Australia" [2023]
-
Audi R8 LMS GT3 "2nd at Macau" [2023]
-
Audi RS 3 LMS "Wins at Macau" [2023]
-
Audi RS 3 LMS "3rd at Bathurst" [2023]
-
Audi RS 3 LMS "1-2-3 victory at Eastern Creek" [2023]
-
Audi RS 3 LMS "Wins TCR Italy" [2023]
-