Audi e-tron FE07 "4th at London" [2021]
- 2021/07/26
- 19:00
![Audi e-tron FE07 4th at London [2021] 001](https://blog-imgs-148.fc2.com/a/u/d/audiwp/20210726101348bd7s.jpg)
![Audi e-tron FE07 4th at London [2021] 002](https://blog-imgs-148.fc2.com/a/u/d/audiwp/202107261013505ffs.jpg)
![Audi e-tron FE07 4th at London [2021] 003](https://blog-imgs-148.fc2.com/a/u/d/audiwp/20210726101350da4s.jpg)
![Audi e-tron FE07 4th at London [2021] 004](https://blog-imgs-148.fc2.com/a/u/d/audiwp/20210726101352de4s.jpg)
7月24日~25日にイギリス・ロンドンで行われた『FIA フォーミュラE世界選手権』の第12戦と第13戦。
「アウディ e-tron FE07」は、ワークスチーム"アウディスポーツ アプト シェフラー"とカスタマーチーム"エンヴィジョン ヴァージン レーシング"から計4台がエントリー。
●アウディスポーツ アプト シェフラー
[#11] ルーカス・ディ・グラッシ(ブラジル)
[#66] レネ・ラスト(ドイツ)
●エンヴィジョン ヴァージン レーシング
[#4] ロビン・フラインス(オランダ)
[#37] ニック・キャシディ(ニュージーランド)
5シーズンぶりにイギリスに戻ってきたフォーミュラEは、初めてロンドン東部にあるエクセルアリーナを使用した屋内と屋外が混在するレイアウトで行われた。
24日の第12戦では、"アウディスポーツ アプト シェフラー"がタイトル争いにおける貴重なポイントを収めた。
当日は朝の大雨によって予選は予想外のコンディションとなり、ディ・グラッシはグループ最速で7番手、チームメイトのラストは13番手で終えた。
決勝は戦略によって特徴づけられ、ディ・グラッシとラストの2人は激しいバトルを繰り広げた。
結果、ディ・グラッシが5位、ラストが6位でフィニッシュし、両方のタイトル争いでライバルとのギャップを縮めた。
25日の第13戦では、"アウディスポーツ アプト シェフラー"はポイントを獲得することはできなかった。
ラストは責任ないアクシデントの後にリタイヤ。
10番手からスタートしたディ・グラッシは勝利のために戦略的なアクションを起こしたが、わずかに失敗した。9位を走行中の12周目にセーフティーカーが導入されたタイミングでチームは戦略的な試みを実行。集団がホームストレートを非常に遅いスピードで走行する中、ディ・グラッシはピットレーンを通りガレージの前でわずかに停止した後、トップでコースに戻りトップチェッカーを受けた。レギュレーションにチャンスを見出した戦略だったが、唯一の欠点として規則で義務付けられているピットストップ中にピットレーンで完全に停止していなかった。これによりドライブスルーペナルティーが科され、最終的には結果から除外された。
カスタマーチーム"エンヴィジョン ヴァージン レーシング"は、フラインスが4位、キャシディが7位でフィニッシュ。
"エンヴィジョン ヴァージン レーシング"は、チームズランキングをリードしている。
<リザルト - 第12戦>
1.[#27] Jake Dennis / BMW i ANDRETTI MOTORSPORT (BMW iFE.21) : 33周 / 46分50.048秒
2.[#17] Nyck de Vries / Mercedes-EQ Formula E Team (Mercedes-EQ Silver Arrow 02) : +05.341秒
3.[#94] Alex Lynn / MAHINDRA RACING (Mahindra M7Electro) : +06.946秒
4.[#36] André Lotterer / TAG Heuer Porsche Formula E Team (Porsche 99X Electric) : +10.699秒
5.[#33] René Rast / Audi Sport ABT Schaeffler Formula E Team (Audi e-tron FE07) : +11.427秒
6.[#11] Lucas di Grassi / Audi Sport ABT Schaeffler Formula E Team (Audi e-tron FE07) : +12.233秒
7.[#5] Stoffel Vandoorne / Mercedes-EQ Formula E Team (Mercedes-EQ Silver Arrow 02) : +17.381秒
8.[#13] Antonio Félix da Costa / DS TECHEETAH (DS E-TENSE FE20) : +18.457秒
9.[#48] Edoardo Mortara / ROKiT Venturi Racing (Mercedes-EQ Silver Arrow 02) : +30.724秒
10.[#99] Pascal Wehrlein / TAG Heuer Porsche Formula E Team (Porsche 99X Electric) : +38.240秒
<リザルト - 第13戦>
1.[#94] Alex Lynn / MAHINDRA RACING (Mahindra M7Electro) : 30周 / 46分29.532秒
2.[#17] Nyck de Vries / Mercedes-EQ Formula E Team (Mercedes-EQ Silver Arrow 02) : +00.599秒
3.[#20] Mitch Evans / Jaguar Racing (Jaguar I-Type 5) : +06.257秒
4.[#4] Robin Frijns / Envision Virgin Racing (Audi e-tron FE07) : +06.682秒
5.[#99] Pascal Wehrlein / TAG Heuer Porsche Formula E Team (Porsche 99X Electric) : +09.212秒
6.[#28] Maximilian Günther / BMW i ANDRETTI MOTORSPORT (BMW iFE.21) : +10.637秒
7.[#37] Nick Cassidy / Envision Virgin Racing (Audi e-tron FE07) : +12.685秒
8.[#7] Sérgio Sette Câmara / DRAGON/PENSKE AUTOSPORT (PENSKE EV-4) : +19.237秒
9.[#27] Jake Dennis / BMW i ANDRETTI MOTORSPORT (BMW iFE.21) : +24.914秒
10.[#6] Joel Eriksson / DRAGON/PENSKE AUTOSPORT (PENSKE EV-4) : +27.920秒
タミヤ 1/ 10 電動RCカーシリーズ No.681 フォーミュラ E GEN2 チャンピオンシップカラー (TC-01シャーシ)(58681)ラジコン 返品種別B
- 関連記事