Audi Sport customer racing @ Vallelunga [2021]
- 2021/03/20
- 18:40
![Audi Sport customer racing @ Vallelunga [2021] 001](https://blog-imgs-137.fc2.com/a/u/d/audiwp/20210320182500b58s.jpg)
![Audi Sport customer racing @ Vallelunga [2021] 002](https://blog-imgs-137.fc2.com/a/u/d/audiwp/202103201825049a4s.jpg)
![Audi Sport customer racing @ Vallelunga [2021] 003](https://blog-imgs-137.fc2.com/a/u/d/audiwp/20210320182503fc4s.jpg)
![Audi Sport customer racing @ Vallelunga [2021] 004](https://blog-imgs-137.fc2.com/a/u/d/audiwp/20210320182503ff3s.jpg)
![Audi Sport customer racing @ Vallelunga [2021] 005](https://blog-imgs-137.fc2.com/a/u/d/audiwp/20210320182505ee6s.jpg)
![Audi Sport customer racing @ Vallelunga [2021] 006](https://blog-imgs-137.fc2.com/a/u/d/audiwp/20210320182506508s.jpg)
![Audi Sport customer racing @ Vallelunga [2021] 007](https://blog-imgs-137.fc2.com/a/u/d/audiwp/202103201825095f8s.jpg)
![Audi Sport customer racing @ Vallelunga [2021] 008](https://blog-imgs-137.fc2.com/a/u/d/audiwp/2021032018250945es.jpg)
イタリア・ヴァレルンガで行われた、アウディスポーツ・カスタマーレーシングとカスタマーチームによる合同テスト。
初めてブランドのレーシングカー全4モデルが同時にサーキットに登場した。
昨年のドイツ・ラウジッツリンクとポルトガル・ポルティマオに続き、アウディスポーツ・カスタマーレーシングは3度目の合同テストを開催。
ローマ北部のヴァレルンガサーキットで、最大13台のアウディのレースカーが3日間にわたってサーキットを走った。
すでに1月以来アメリカやアジアおよびオーストラリアではトロフィーを獲得している中で行われたテストデーは、ヨーロッパでのレースシーズンの準備に役立った。
テストには5カ国のチームが参加。
変わりやすい天候によりウェットから完全なドライまでコースコンディションが変化する中、カスタマーチームのドライバーとアウディスポーツ・カスタマーレーシングのドライバーがステアリングを握った。
クリストファー・ハース(ドイツ)、パトリック・ニーダーハウザー(スイス)、ニコ・ミューラー(スイス)の3人は、アウディスポーツの2台の「アウディ R8 LMS GT3」をドライブ。
マッティア・ドルディ(イタリア)は、"アウディスポーツ・イタリア"のドライバーコーチを務めた。
ケルビン・ファン・デル・リンデ(南アフリカ)とマイク・ロッケンフェラー(ドイツ)は、"アプト スポーツライン"とともに『DTM(ドイツツーリングカー選手権)』の2021年シーズンのために協力。
マルクス・ヴィンケルホック(ドイツ)は、"サンテロック・レーシング"とともに『GTワールドチャレンジ ヨーロッパ』のために協力した。
フランスの"サンテロック・レーシング"はまた、『FFSA GT4フランス』のディフェンディングチャンピオンとして、2台の「アウディ R8 LMS GT4」を持ち込んだ。
スイスの"カプリコーン"は、第1世代の「アウディ R8 LMS」で走行。
新しい『GT2ヨーロピアンシリーズ』に参戦する最初のカスタマーチームでもあるベルギーの"PK カースポーツ"は、「アウディ R8 LMS GT2」を走らせた。
新たにアウディスポーツのワークスドライバーに加わったナタナエル・ベルトン(フランス)とフレデリック・ヴェルビッシュ(ベルギー)は、第2世代の「アウディ RS 3 LMS」でテストプログラムを継続した。
テストでは、カスタマーチームは独自のプログラムを完了し、生産的な結果を達成。
一方アウディスポーツのプログラムにはGT3レースカーでのセットアップ走行が含まれていた。
その結果、合計1,250kmのテスト走行を完了し、気象条件の変化についての興味深い見識も得た。
"サンテロック・レーシング"は、4月3日~5日にフランス・ノガロで『FFSA GT4フランス』の開幕戦を迎える。
2週間後、『GTワールドチャレンジ ヨーロッパ』と『GT2ヨーロピアンシリーズ』がイタリア・モンツァでスタート。
"アウディスポーツ・イタリア"は4月30日~5月2日に開催される『イタリアGT選手権』の開幕戦に出場し、2週間後にはドイツ・オッシャースレーベンで『ADAC GTマスターズ』が開幕する。
アウディスポーツにおけるシーズンのハイライトは、6月3日~6日に開催される『ニュルブルクリンク24時間耐久レース』。アウディはこの24時間レースで6度目の総合優勝を目指しており、同時にここで新しい「アウディ RS 3 LMS」はレースデビューを飾る。
6月18日~20日には、"アプト スポーツライン"と"ロズベルグ"の2チームが、イタリア・モンツァで『DTM(ドイツツーリングカー選手権)』の新しいシーズンを迎える。
さらに多くのアウディスポーツ・カスタマーチームが、ヨーロッパおよび世界中のさまざまなシリーズに参戦する。
ディーラー別注 1/43 アウディ R8 LMS GT2 プレゼンテーション 完成品ミニカー 5021900431
- 関連記事
-
-
Audi RS 3 LMS "Wins at Sugo" [2023]
-
Audi R8 LMS GT3 "Wins FANATEC GT World Challenge Australia" [2023]
-
Audi R8 LMS GT3 "2nd at Macau" [2023]
-
Audi RS 3 LMS "Wins at Macau" [2023]
-
Audi RS 3 LMS "3rd at Bathurst" [2023]
-
Audi RS 3 LMS "1-2-3 victory at Eastern Creek" [2023]
-
Audi RS 3 LMS "Wins TCR Italy" [2023]
-