Audi RS 5 DTM "1-2-3 victory at Zolder" [2020]
- 2020/10/12
- 19:35
![Audi RS 5 DTM 1-2-3 victory at Zolder [2020] 001](https://blog-imgs-137.fc2.com/a/u/d/audiwp/202010121928024bds.jpg)
![Audi RS 5 DTM 1-2-3 victory at Zolder [2020] 002](https://blog-imgs-137.fc2.com/a/u/d/audiwp/202010121928037ads.jpg)
![Audi RS 5 DTM 1-2-3 victory at Zolder [2020] 003](https://blog-imgs-137.fc2.com/a/u/d/audiwp/202010121928053c7s.jpg)
![Audi RS 5 DTM 1-2-3 victory at Zolder [2020] 004](https://blog-imgs-137.fc2.com/a/u/d/audiwp/20201012192806c80s.jpg)
![Audi RS 5 DTM 1-2-3 victory at Zolder [2020] 005](https://blog-imgs-137.fc2.com/a/u/d/audiwp/20201012192808cbds.jpg)
![Audi RS 5 DTM 1-2-3 victory at Zolder [2020] 006](https://blog-imgs-137.fc2.com/a/u/d/audiwp/2020101219281089cs.jpg)
![Audi RS 5 DTM 1-2-3 victory at Zolder [2020] 007](https://blog-imgs-137.fc2.com/a/u/d/audiwp/20201012192811329s.jpg)
![Audi RS 5 DTM 1-2-3 victory at Zolder [2020] 008](https://blog-imgs-137.fc2.com/a/u/d/audiwp/202010121928129b3s.jpg)
10月10日~11日にベルギー・ゾルダーで行われた、DTM(ドイツツーリングカー選手権)の第7戦。
「アウディ RS 5 DTM」は、レース1で表彰台を独占し、レース2で1-2フィニッシュを飾った。
10日のレース1は、ドライバーズタイトルを争うアウディの3人のドライバー、レネ・ラスト、ロビン・フラインス、ニコ・ミューラーが揃って表彰台を獲得。
残り5レースを残してチャンピオン争いはこの3人に絞られ、チームズタイトルとマニュファクチャラーズタイトルに続き、アウディのドライバーズタイトル獲得が確定した。
これはアウディにとって12度目のドライバーズタイトルであり、3つのタイトルすべてを獲得するのは2004年、2017年、2019年に続く4度目。
予選でアウディにとって20レース連続となるポールポジションを獲得したラストは、ウェット側の路面でスタートしなければならなかったがリードを守り圧倒的な勝利を収め、ファステストラップも記録した。
予選3番手スタートのフラインスは、直後に2位に浮上。ラストのペースに追い付くことはできなかったが2位を獲得した。
チャンピオンシップリーダーのミューラーは予選7番手からスタート。オーバーテイクが非常に難しいコースで追い上げ、3位を獲得した。
さらにアウディ勢は、カスタマーチームのハリソン・ニューウェイが5位、カスタマーチームのフェルディナント・フォン・ハプスブルクが7位、マイク・ロッケンフェラーが8位、ロイック・デュバルが10位となり、7台が入賞。
11日のレース1では、ディフェンディングチャンピオンのレネ・ラストが力強い走りに加えて運も味方につけ、前日に続き2レース連続で優勝を飾った。
予選3番手のラストは電光石火のスタートを切り1コーナーまでにトップに立つ。12周目にピットストップを行うと、その1周後にセーフティーカーが導入され、タイミングの判断が的を得ていることが証明された。
その時点でピットストップを行っていなかったニコ・ミューラーを含むドライバーは戦線から脱落。
ラストは今シーズン4勝目を飾り、チャンピオンシップリーダーのミューラーとのポイント差はわずか10ポイントに縮まった。
2位は、マイク・ロッケンフェラー。
セーフティーカー導入前にピットストップを行うチームの正しい判断もあり、今シーズン最高の成績となる2位表彰台を獲得した。
さらにアウディ勢は、カスタマーチームのファビオ・シェーラーが5位、カスタマーチームのハリソン・ニューウェイが6位、カスタマーチームのフェルディナント・フォン・ハプスブルクが7位、ニコ・ミューラーが9位となり、6台が入賞。
<リザルト - レース1>
1.[#33] René Rast / Audi Sport Team Rosberg (Audi RS 5 DTM) : 56分57.127秒
2.[#4] Robin Frijns / Audi Sport Team Abt Sportsline (Audi RS 5 DTM) : +18.855秒
3.[#51] Nico Müller / Audi Sport Team Abt Sportsline (Audi RS 5 DTM) : +25.576秒
4.[#16] Timo Glock / BMW Team RMG (BMW M4 DTM) : +38.513秒
5.[#10] Harrison Newey / WRT Team Audi Sport (Audi RS 5 DTM) : +39.071秒
6.[#31] Sheldon van der Linde / BMW Team RBM (BMW M4 DTM) : +43.685秒
7.[#62] Ferdinand von Habsburg / WRT Team Audi Sport (Audi RS 5 DTM) : +44.926秒
8.[#99] Mike Rockenfeller / Audi Sport Team Phoenix (Audi RS 5 DTM) : +45.471秒
9.[#25] Philipp Eng / BMW Team RBM (BMW M4 DTM) : +48.480秒
10.[#28] Loïc Duval / Audi Sport Team Phoenix (Audi RS 5 DTM) : +1分03.707秒
<リザルト - レース2>
1.[#33] René Rast / Audi Sport Team Rosberg (Audi RS 5 DTM) : 59分46.849秒
2.[#99] Mike Rockenfeller / Audi Sport Team Phoenix (Audi RS 5 DTM) : +05.433秒
3.[#22] Lucas Auer / BMW Team RMR (BMW M4 DTM) : +22.272秒
4.[#16] Timo Glock / BMW Team RMG (BMW M4 DTM) : +31.603秒
5.[#13] Fabio Scherer / WRT Team Audi Sport (Audi RS 5 DTM) : +32.018秒
6.[#10] Harrison Newey / WRT Team Audi Sport (Audi RS 5 DTM) : +33.787秒
7.[#62] Ferdinand von Habsburg / WRT Team Audi Sport (Audi RS 5 DTM) : +34.304秒
8.[#11] Marco Wittmann / BMW Team RMG (BMW M4 DTM) : +40.627秒
9.[#51] Nico Müller / Audi Sport Team Abt Sportsline (Audi RS 5 DTM) : +41.182秒
10.[#31] Sheldon van der Linde / BMW Team RBM (BMW M4 DTM) : +54.280秒
アウディ Audi Sport マフラータオル
- 関連記事
-
-
Audi R8 LMS GT3 "2rd at Lausitzring" [2023]
-
Audi R8 LMS GT3 "Wins at Zandvoort" [2023]
-
Audi R8 LMS GT3 "Wins DTM manufacturers title" [2022]
-
Audi R8 LMS GT3 "2nd at Red Bull Ring" [2022]
-
Audi R8 LMS GT3 "2nd at Nürburgring" [2022]
-
Audi R8 LMS GT3 "3rd at Norisring" [2022]
-
Audi R8 LMS GT3 "1-3 victory at Imola [2022]
-