Audi e-tron FE07 concept design [2020]
- 2020/02/11
- 19:00
![Audi e-tron FE07 concept design [2020] 001](https://blog-imgs-132.fc2.com/a/u/d/audiwp/20200210215645c7as.jpg)
![Audi e-tron FE07 concept design [2020] 002](https://blog-imgs-132.fc2.com/a/u/d/audiwp/20200210215646e07s.jpg)
![Audi e-tron FE07 concept design [2020] 003](https://blog-imgs-132.fc2.com/a/u/d/audiwp/20200210215647b9es.jpg)
![Audi e-tron FE07 concept design [2020] 004](https://blog-imgs-132.fc2.com/a/u/d/audiwp/20200210215648a76s.jpg)
アウディスポーツが披露した、「アウディ e-tron FE07」のコンセプトデザイン。
3月初旬に『ジュネーブ・モーターショー』で公式発表される前に、アウディスポーツは来シーズンから使用される新世代フォーミュラEマシンのカラーリングコンセプトを提示した。
新世代のマシンは"Gen2 EVO"と呼ばれ、電動レーシングシリーズの未来を垣間見ることができる。
特長は、オープンホイール、新しいフロントウィング、新しいサイドミラー、コックピットの後ろにある独特なドーサルフィン、改良されたエアロダイナミクス、湾曲したアグレッシブなリアウィング。
2020年の終わりに『フォーミュラE』はシーズン7に入り、公式のFIA世界選手権として初めて開催される。
シャシーや視覚的な改良は全チーム共通ながら、各メーカーはパワートレーンの開発が可能。
したがって今後もフォーミュラEは、アウディの電動化されたパワートレーンに関する専門知識を発揮する機会を提供し続ける。
Formel E - The Story フォーミュラE選手権ストーリー
- 関連記事