Audi e-tron FE05 "7th at Rome" [2019]
- 2019/04/14
- 19:00
![Audi e-tron FE05 7th at Rome [2019] 001](https://blog-imgs-127.fc2.com/a/u/d/audiwp/20190414182359bfds.jpg)
![Audi e-tron FE05 7th at Rome [2019] 002](https://blog-imgs-127.fc2.com/a/u/d/audiwp/20190414182401cccs.jpg)
![Audi e-tron FE05 7th at Rome [2019] 003](https://blog-imgs-127.fc2.com/a/u/d/audiwp/20190414182402e31s.jpg)
![Audi e-tron FE05 7th at Rome [2019] 004](https://blog-imgs-127.fc2.com/a/u/d/audiwp/20190414182404c52s.jpg)
4月13日にイタリア・ローマ で行われた『FIA フォーミュラE選手権』の第7戦。
「アウディ e-tron FE05」は、ワークスチーム"アウディスポーツ アプト シェフラー"とカスタマーチーム"エンヴィジョン ヴァージン レーシング"から計4台がエントリー。
●アウディスポーツ アプト シェフラー
[#11] ルーカス・ディ・グラッシ(ブラジル)
[#66] ダニエル・アプト(ドイツ)
●エンヴィジョン ヴァージン レーシング
[#2] サム・バード(イギリス)
[#4] ロビン・フラインス(オランダ)
イタリア首都の市街地サーキットで開催された決勝は、多重クラッシュにより1時間近くも中断する波乱の展開となった。
非常に困難な予選を終え13番手からスタートしたディ・グラッシは、反撃を成功させ7位でフィニッシュ。
貴重なポイントを獲得し、13戦中7戦を終えドライバーズランキングでトップとの差は僅か7ポイントとなっている。
アプトは予選で技術的な問題が発生し17番手からスタート。
決勝では今シーズン初めてポイントを逃した。
「e-tron FE05」の最上位は、カスタマーチーム"エンヴィジョン ヴァージン レーシング"のフラインス。
予選8番手からスタートし、4位でフィニッシュした。
<リザルト>
1.[#20] Mitch Evans / Panasonic Jaguar Racing (Jaguar I-Type III) : 29周 / 1時間33分51.140秒
2.[#36] André Lotterer / DS TECHEETAH (DS E-TENSE FE19) : +00.979秒
3.[#5] Stoffel Vandoorne / HWA RACELAB (Venturi VFE05) : +06.399秒
4.[#4] Robin Frijns / Envision Virgin Racing (Audi e-tron FE05) : +09.181秒
5.[#23] Sébastien Buemi / Nissan e.dams (Nissan IM01) : +09.778秒
6.[#22] Oliver Rowland / Nissan e.dams (Nissan IM01) : +11.262秒
7.[#11] Lucas di Grassi / Audi Sport Abt Schaeffler (Audi e-tron FE05) : +24.340秒
8.[#64] Jérôme d'Ambrosio / MAHINDRA RACING (Mahindra M5Electro) : +28.633秒
9.[#28] António Félix da Costa / BMW i Andretti Motorsport (BMW iFE.18) : +30.651秒
10.[#94] Pascal Wehrlein / MAHINDRA RACING (Mahindra M5Electro) : +30.735秒
E MAGAZINE 100%電気自動車専門誌 Vol.02(2019March)
- 関連記事