Audi R8 V10 Decennium [2019]
- 2019/03/15
- 19:28
![Audi R8 V10 Decennium [2019] 001](https://blog-imgs-125.fc2.com/a/u/d/audiwp/20190315181802098s.jpg)
![Audi R8 V10 Decennium [2019] 002](https://blog-imgs-125.fc2.com/a/u/d/audiwp/20190315181803bf0s.jpg)
![Audi R8 V10 Decennium [2019] 003](https://blog-imgs-125.fc2.com/a/u/d/audiwp/20190315181804b2ds.jpg)
![Audi R8 V10 Decennium [2019] 004](https://blog-imgs-125.fc2.com/a/u/d/audiwp/20190315181806020s.jpg)
![Audi R8 V10 Decennium [2019] 005](https://blog-imgs-125.fc2.com/a/u/d/audiwp/201903151818085d9s.jpg)
![Audi R8 V10 Decennium [2019] 006](https://blog-imgs-125.fc2.com/a/u/d/audiwp/20190315181809cdds.jpg)
アウディが発表した、「アウディ R8 V10 ディセニアム」。
V10エンジンの10周年を記念した、222台の限定モデル。
"ディセニアム"はラテン語の"10年"に由来し、それは10年間にわたり人々を魅了し、モータースポーツで成功したV10エンジンを表している。
特別なモデルはエクステリアデザインからそのキャラクターを明確にしている。
「R8 V10 ディセニアム」はクーペのみ設定され、専用ボディカラーは"デイトナグレー・マットエフェクト"。
フライス加工された20インチホイールと、「5.2 FSI」エンジンのインテークマニホールドは、マットブロンズに仕上げられている。
フロントスポイラー、サイドシル、ディフューザーはグロスブラックにペイントされており、アウディリングとバッジもブラックとなる。
サイドブレードとエクステリアミラーハウジングはグロスカーボンファイバー製。
ボディカラーは、"デイトナグレー・パールエフェクト"、"スズカグレー・メタリック"、"フローレットシルバー・メタリック"、"ミュトスブラック・メタリック"、"アスカリブルー・メタリック"、"ケモラグレー・メタリック"を選択することもできる。
インテリアもブラックで仕立てられており、"グロスカーボンファイバー"インレーがハイライトを加えている。
スポーツシートにキルティングされたランバスパターンのステッチはグロスブラックで仕上げられており、コントラストステッチはグロスコッパーカラー。
セレクターレバーとアルカンタラ製ステアリングホイール(12時の位置にブラックカラーのマーキング付き)にはコッパーカラーのステッチが施され、センターアームレスト、ドアアームレスト、ドアレールも同様。
"Decennium"ロゴは、センターコンソール、ドア、グロスカーボンファイバー製ドアシルトリムインサート、そしてドアライトプロジェクターにあしらわれている。
"グロスカーボンファイバー"インレーから視覚的に際立つセンターコンソールのロゴは、アウディの特許技術である塗装表面の部分的なマット加工仕上げによるもの。それはクリア塗装の表面を特殊なパウダーによって数千分の一ミリの深さでを粗くし可視化、
ドアライトプロジェクターは"Decennium"ロゴと共に限定モデルのシリアルナンバーを地面に投影する。
すべての「R8」モデルと同様に、アウディ・バーチャルコックピットと"MMI"ナビゲーションプラスは標準装備。
自然吸気のエンジンは、5.2リッターV10 FSI。
最高出力は620馬力、最大トルクは580Nm。
0-100km/h加速は3.1秒、最高時速は331km/h。
「アウディ R8 V10 ディセニアム」は、新しい「アウディ R8」と同じく2019年春に発売される。
ドイツでの価格は、222,000ユーロ。
ブロンズカラーの"Decennium"ロゴが刺繍された専用ボディカバーが付属する。
アウディ Audi Sportカーボンキーリング キーホルダー