Audi S1 EKS RX quattro "3rd at Circuit of the Americas" [2018]
- 2018/10/01
- 18:51
![Audi S1 EKS RX quattro 3rd at Circuit of the Americas [2018] 001](https://blog-imgs-102.fc2.com/a/u/d/audiwp/20181001170309d0bs.jpg)
![Audi S1 EKS RX quattro 3rd at Circuit of the Americas [2018] 002](https://blog-imgs-102.fc2.com/a/u/d/audiwp/20181001170310746s.jpg)
9月30日にアメリカ・オースティンのサーキット・オブ・ジ・アメリカズで行われた『FIA 世界ラリークロス選手権』の第10戦。
アウディは、ワークスチーム"EKS アウディスポーツ"から2台がエントリー。
[#5] マティアス・エクストローム(スウェーデン)
[#13] アンドレアス・バッケルド(ノルウェー)
アメリカで初開催となった『FIA 世界ラリークロス選手権』。
30℃以上の気温の中、2台の「アウディ S1 EKS RX クワトロ」は予選で力強いパフォーマンスを発揮し共にファイナルに進出した。
エクストロームは初日を2位で終えると、Q3とセミファイナルで1位となりファイナルを2番手からスタート。
バッケルドも予選で一貫して良いタイムを記録すると、セミファイナルを3位で通過しファイナルを5番手からスタート。
ファイナルでは、ジョーカーラップを遅らせ完璧なレース運びをみせたバッケルドが3位でチェッカーを受け今シーズン5度目の表彰台を獲得。
一方エクストロームは終盤にティミー・ハンセン(スウェーデン)と接触し最後尾でフィニッシュ。その後ハンセンにペナルティが与えられたため5位に繰り上がった。
優勝は、ヨハン・クリストファーソン(スウェーデン)。
この結果、今シーズン2戦を残してクリストファーソンの2年連続となるドライバーズチャンピオン獲得が決定した。
今シーズンは残すところ2戦。
現在、ドライバーズランキングではエクストロームが2位、バッケルドが4位。
チームズランキングでは、"EKS アウディスポーツ"が2位となっている。
<リザルト - ファイナル>
1.[#1] Johan Kristoffersson / Volkswagen Polo R WRX : 3分31.118秒
2.[#11] Petter Solberg / Volkswagen Polo R WRX : +00.600秒
3.[#13] Andreas Bakkerud / Audi S1 EKS RX quattro : +01.695秒
4.[#9] Sébastien Loeb / Peugeot 208 WRX : +02.323秒
5.[#5] Mattias Ekström / Audi S1 EKS RX quattro : +08.069秒
6.[#21] Timmy Hansen / Peugeot 208 WRX : +09.836秒
アウディ スポーツ クワトロ ランヤード ネックストラップ audi sport Quattro
- 関連記事
-
-
Audi RS Q e-tron E2 @ France [2023]
-
Audi S1 EKS RX quattro "2nd at Killarney" [2018]
-
Audi S1 EKS RX quattro "2-3 at Estering" [2018]
-
Audi S1 EKS RX quattro "3rd at Circuit of the Americas" [2018]
-
Audi S1 EKS RX quattro "2nd at Bikernieki" [2018]
-
Audi S1 EKS RX quattro "2nd at Lohéac" [2018]
-
Audi S1 EKS RX quattro "4th at Trois-Rivières" [2018]
-