Audi Q6 e-tron prototype [2023]
- 2023/07/28
- 19:06

発表へのカウントダウンが始まった、「アウディ Q6 e-tron プロトタイプ」。新しいプレミアムプラットフォームエレクトリック(PPE)をベースにした最初のモデルは、開発が進展している。選ばれたメディア関係者によるテストドライブは、初めて「アウディ Q6 e-tron プロトタイプ」のステアリングを握り、その印象をアウディAGの技術開発チームと共有するために実施される。イベントの締めくくりとして、「アウディ Q6 e-tron プロ...
Audi Q6 e-tron prototype [2023]
- 2023/03/18
- 19:06

北極圏で量産に向けたテストを行った、「アウディ Q6 e-tron プロトタイプ」。生産間近の「アウディ Q6 e-tron」は、ブランド史上最大のモデル攻勢の始まりに過ぎない。アウディは2025年までに20以上の新型モデルを導入する予定であり、そのうち10以上は電気自動車となる。将来の「Q6 e-tron」モデルシリーズは、インゴルシュタット本社でのeモビリティの発足を示す。社内のバッテリー組み立て施設は、アウディの電動モビリティへ...
Audi activesphere concept [2023]
- 2023/02/12
- 18:00

アウディが発表したコンセプトカー、「アウディ アクティブスフィア コンセプト」。シリーズ4番目のメンバーとなる「アクティブスフィア コンセプト」は、アウディが生み出したスフィアシリーズの集大成。2021年の「アウディ スカイスフィア」と「アウディ グランドスフィア」、2022年4月の「アウディ アーバンスフィア」に続く、驚くほど用途の広いボディデザインを備えた4ドアクロスオーバークーペ。全長4.98mの非常にエレガント...
Audi e-tron prototype [2022]
- 2022/09/25
- 19:00

アウディが公開した、新しい「アウディ e-tron」のプロトタイプ。9月23日~25日にドイツ・ハンブルグで開催されたドイツ最大の電気自動車ラリー『E-キャノンボール』に新たな挑戦者として登場し、電気自動車愛好家とその車とともにスターティンググリッドに並んだ。プロトタイプとしてまだ機密の一部を保持しているため、特別にデザインされたカモフラージュを纏っている。eモビリティの真のパイオニアである「アウディ e-tron」は...
Audi Sphere models [2022]
- 2022/08/20
- 19:00

●Audi skysphere concept [2021] ・電気モーター : 1基(後アクスル) ・最高出力 : 465kW(632馬力) ・最大トルク : 750Nm ・航続距離 : 500km以上 (WLTP) ・バッテリー容量 : 80kWh以上 ・0-100km/h加速 : 4秒 ・全長×全幅×全高("スポーツ"モード) : 4.94m×2.00m×1.23m ・全長×全幅×全高("グランドツーリング"モード) : 5.19m×2.00m×1.24m ・車重 : 1,800kg ・ホイールサイズ : 23インチ ・タイヤサ...
Audi urbansphere concept [2022]
- 2022/04/20
- 18:00

アウディが発表したコンセプトカー、「アウディ アーバンスフィア コンセプト」。アウディによるコンセプトカーの新しいファミリーの3番目のメンバーとなる「アーバンスフィア コンセプト」は、大都市の中心部での旅行の未来のための根本的なビジョンを提供。顧客と共同でデザインしたハイテクインテリアは、乗員の車内体験の新しいベンチマークを設定する。テクノロジープラットフォームは、電気駆動システム専用のプレミアムプラ...
Audi A6 e-tron concept & A6 Avant e-tron concept [2022]
- 2022/03/28
- 18:46

●Audi A6 e-tron concept [2021] ・電気モーター : 2基(前後アクスル各1基) ・最高出力 : 350kW(476馬力) ・最大トルク : 800Nm ・航続距離 : 最大700km ・バッテリー容量 : 100kWh ・バッテリー電圧 : 800V ・最大充電電力 : 270kW ・急速充電時間(5~80%) : 25分以内 ・0-100km/h加速 : 4秒未満 ・Cd値 : 0.22 ・全長×全幅×全高 : 4.96m×1.96m×1.44m ・プラットフォーム : PPE ・ボディカラー :...
Audi A6 Avant e-tron concept [2022]
- 2022/03/18
- 18:46

アウディが発表したコンセプトカー、「アウディ A6 アバント e-tron コンセプト」。『アニュアルメディアカンファレンス2022』に於いて発表された「A6 アバント e-tron コンセプト」は、将来の電動「A6」ラグジュアリークラスの次のモデルとなる、エグゼクティブクラスのアバントコンセプト。アウディは約1年前の『上海モーターショー』でスポーツバックモデルの「アウディ A6 e-tron コンセプト」を発表。生産指向の「A6 アバント...
Audi grandsphere concept [2021]
- 2021/09/03
- 18:00

アウディが発表したコンセプトカー、「アウディ グランドスフィア コンセプト」。アウディによるコンセプトカーの新しいファミリーの2番目のメンバーとなる、電気駆動システムを備えたラグジュアリーセダン。「グランドスフィア」は、飛行機のファーストクラスのような前席のスペースを持つ新しいインテリアコンセプトにより、最高の快適さによるプライベート旅行の贅沢さと包括的な車内体験の提供を兼ね備えている。またレベル4の...
Audi skysphere concept [2021]
- 2021/08/11
- 18:00

アウディが発表したコンセプトカー、「アウディ スカイスフィア コンセプト」。アウディによるコンセプトカーの新しいファミリーの最初のメンバーである壮大なロードスター。「スカイスフィア コンセプト」は電動2ドアコンバーチブルであり、そのラインは将来のアウディのデザインと直接つながる。それによりブランドはインテリアが双方向型な空間になり、車が魅力的な体験のためのプラットフォームになるという、未来のプログレッ...
Audi RS 3 prototype [2021]
- 2021/06/29
- 18:33

アウディが公開した、「アウディ RS 3 プロトタイプ」。「RS 3 プロトタイプ」は、純粋なドライビングダイナミクスの縮図を表している。これは、完全可変な方法で後輪間の駆動トルクを分配するRSトルクスプリッターを搭載したアウディ最初の車両。RSトルクスプリッターは、最大限のドライビングダイナミクスのためのアクティブリアアクスルトルクベクタリング。後輪間のアクティブで完全可変のトルクベクタリングを可能にする。リ...
Audi A6 e-tron concept [2021]
- 2021/04/20
- 18:46

アウディが『上海モーターショー』に於いて発表したコンセプトカー、「アウディ A6 e-tron コンセプト」。アウディは、毅然として電動モビリティへの次の進化を推進している。上海で発表した4ドアの「A6 e-tron コンセプト」は、完全電気駆動の量産車の革新的なファミリーの先駆けとなるスポーツバックコンセプトカー。まったく新しいテクノロジーアーキテクチャであるプレミアムプラットフォームエレクトリック(PPE)は、将来こ...
Audi RS e-tron GT prototype [2020]
- 2020/11/07
- 19:00

アウディスポーツが公開した、「アウディ RS e-tron GT プロトタイプ」。初の完全電動ハイパフォーマンスRSモデルの発表に向け、フォーミュラEドライバーのルーカス・ディ・グラッシが広範囲にわたる初期テストを行い、その気概を証明した。アウディの電動モデル攻勢の先頭に立つ量産ベースの完全電動グランツーリズモ「RS e-tron GT」は、アウディ子会社でハイパフォーマンスカー部門の"Audi Sport GmbH"が開発と生産を担当。アウ...
Audi Q4 e-tron concept & Q4 Sportback e-tron concept [2020]
- 2020/08/21
- 19:04

●Audi Q4 e-tron concept [2019] <フロントモーター> ・非同期モーター ・最高出力 : 75kW(102馬力) ・最大トルク : 150Nm <リアモーター> ・永久磁石同期モーター ・最高出力 : 150kW(204馬力) ・最大トルク : 310Nm <システム出力> ・最高出力 : 225kw(306馬力) ・0-100km/h加速 : 6.3秒 ・最高時速 : 180km/h(電子リミッター作動) ・バッテリー容量 : 82kWh ・バッテリー充...
Audi Q4 Sportback e-tron concept [2020]
- 2020/07/10
- 19:04

アウディが発表したコンセプトカー、「アウディ Q4 スポーツバック e-tron コンセプト」。昨年の『ジュネーブ・モーターショー』に於いて発表したコンパクト電動SUV「Q4 e-tron」のクーペバージョン。汎用性の高い効率技術により、航続距離は500km以上を実現。量産仕様は、2021年にアウディ第7の電気自動車として発売される。2つの「Q4」モデルの寸法はほぼ同一。全長4.60m、全幅1.90m、全高1.60m。スポーツバックは全長が1cm長く...
Audi e-tron S prototype [2020]
- 2020/03/06
- 19:00

アウディが発表した、「アウディ e-tron S」の駆動コンセプト。将来の量産に向けた世界初の駆動コンセプトは、3基の電気モーターを搭載。新世代のクワトロは、電動トルクベクタリングを備える。370kW(503馬力)の最高出力と973Nmの最大トルクにより、ハイレベルのダイナミックなハンドリングと俊敏性を実現する。アウディは、e攻勢で一貫して前進。「アウディ e-tron」と「アウディ e-tron スポーツバック」は、Sモデルとしてより...
Audi AI:TRAIL quattro [2019]
- 2019/09/15
- 19:00

アウディが『IAA 2019 フランクフルト・国際モーターショー』に於いて発表したコンセプトカー、「アウディ AI:トレイル クワトロ」。大自然の中でもエミッションフリーで運転することができる、未来の道路輸送のための電動オフローダー。アウディの将来を見通したコンセプトカーとして「AIcon」、「AI:RACE(PB18 e-tron)」、「AI:ME」に続きカルテットを完成させる。4人乗りの「AI:トレイル クワトロ」は、自動運転能力と優れた...